Date

Dec 07 - 14 2020
Expired!

Time

1:00 pm - 3:30 pm

Cost

£110.00

オンライン麹造り Online Koji Making

日本語でのオンライン麹造りクラスです。

コロナではじまり、コロナで終わろうとしている2020年度ですが、麹造りのノウハウを身につけて、日本の発酵文化を生活に取り入れ、「家族みんなで体の中からウィルス撃退!」体制を整えて、新しい年 2021年に臨みませんか?

古代から、日本の食文化を支え、日本人の健康を守ってきた麹、今、その麹が本国の日本を離れ、海外で大ブームです。世界中のシェフがこぞって 👀 👀とばかりに、ものすごい勢いで麹について学び、様々な試みを展開しています。Umamiに続き、今では Shio-koji も Amazake もグローバルな食の公用語として認められています。

が、肝心の本国日本で、麹の実態ってあまり知られていないのが実情ではないでしょうか?
麹を作ることができれば、お酒も、味噌も、醤油も、みりんも、酢も、塩麹も、甘酒も自宅で作ることができます。焼酎だって夢じゃない!

「でも、なんだか難しそう」「麹のお世話って大変なんじゃない?」

確かに、気軽に、短時間でばばっと、というわけにはいきません(麹造りは48時間を要します)。それなりのTLC (Tender Love & Care)は必要です。

ですが、日本人のみなさんのDNAには、数千年の歴史の中でお米や麹がもう深〜く結びついており、基本を学べば、自然と麹とコミュニケーションがとれるようになる(麹は生き物ですので)と私は信じています。

The Koji Fermenteriaでは、大層な設備を準備して、気合を入れて、というやり方ではなく、家の中を見渡して、使えるものを使いましょう、的なスタンスでの麹造りをお伝えしています。

本クラスは、学習プラットフォームとしてFacebook/Messengerのアカウントおよび Zoom 配信を使用します。
講師である私も平行して麹造りをすすめますので、各過程における麹の成長を確認しながら作業をすすめることができます。

【スケジュール】
麹造り実習           12月7-9日
まとめと麹の利用  12月14日

【詳細】
イントロダクション(録画)
12月7日   Zoom 1時-5時
12月8日   FBライブ
  (3時、7時、11時頃)
12月9日   FBライブ
  (3時頃)
12月14日  Zoom 2時-3時半

リクエストに応じてトラブルシューティングセッションを設けます

【費用】
£ 110

【講座期間中のサポート】
FBおよびMessengerを通じて様々な情報を配信します

【揃えていただくもの】(詳細はイントロダクションでご説明します)

種麹 (The Koji Fermenteria から購入可能)
米粉または小麦粉

蒸し器/蒸し布
保温器具
茶こし
温度計
ざるとボウル
包み布
バットまたはトレイ

Leave a Reply

Your email address will not be published.

The Koji Fermenteria Privacy Policy

This Privacy Policy describes Our policies and procedures on the collection, use and disclosure of Your information when You use the Service and tells You about Your privacy rights and how the law protects You.

We use Your Personal data to provide and improve the Service. By using the Service, You agree to the collection and use of information in accordance with this Privacy Policy.

The Koji Fermenteria Cookie Policy

This Cookies Policy explains what Cookies are and how We use them. You should read this policy so You can understand what type of cookies We use, or the information We collect using Cookies and how that information is used.

Cookies do not typically contain any information that personally identifies a user, but personal information that we store about You may be linked to the information stored in and obtained from Cookies. For further information on how We use, store and keep your personal data secure, see our Privacy Policy.

We do not store sensitive personal information, such as mailing addresses, account passwords, etc. in the Cookies We use.

Get in touch

Want to get in touch? We’d love to hear from you.

Latest News

11 May 2021

Will be back in Stroud Green

We will be back in Stroud Green. Koji natto, Pink shiokoji, Spicy soy dressing, Miso sesame dressing, Wild garlic pesto
11 May 2021

Koji for Life 6 copies remaining

Only 6 copies left in stock. Order now to avoid disappointment
11 May 2021

Koji starters restocked

Premium koji starters from Hishiroku restocked - 40 bags for rice and 20 bags for protein substrates
IMG_9388

Koji Making - Online

The online koji making class takes place over the span of 10 days. The class structure is as follows.

Day 1       Guidance session (Zoom 1 hour):

What is koji?   Koji making overview Tools & equipment required

Day 7-9 Practical (Zoom & Facebook Live):

Day 7  Steam Inoculation Zoom 4 hours) Day 8  Mixing (Facebook Live) Day 9  Drying(Facebook Live)

Day 10     Wrap up (Zoom 1.5 hour)

        Review, Troubleshooting, QA         Koji application

Keep up to date for new dates ?

Stay in touch !

Stay up to date with our latest news and get notified with new event?