Date

May 19 2022
Expired!

Time

1:00 pm - 4:00 pm

Cost

£50.00

【Japanese pickles】ぬか漬け&本格白菜漬け麹つくりワークショップ

Close-up picture of koji

ぬか漬け(&本格白菜漬け)クラスを企画しました。

発酵王国の日本には数多くの漬物が存在しますが、中でも代表格で日本人のソウルフードとも言えるのは、ぬか漬けではないでしょうか。

発酵保存食品である漬物ですが、経済効率重視の昨今、漬物風味を人工的に加えただけの漬物もどき商品が多数販売され、悲しいかな、元来保存食である漬物が、「添加物の多い食品」の上位に登るという本末転倒ぶりです。

本ワークショップは、これまでThe Koji Fermenteria主催のワークショップでランチに漬物をお出して、皆様にとても喜んでいただいたこと、漬物メインのワークショップを開催してほしいというご要望を多くいただいたこと、さらには、ロンドンでも自然農の糠が気軽に安価で手に入ること、などの背景により、立ち上げた第一回対面ぬか漬けクラスの企画です。


最初にお断りしておきますが、ぬか漬けはLow Maintenanceな漬物とは言えません(Lesser Maintenanceにすることは可能ですが ^^;)。どうしたってかき混ぜが必要ですし、変化しやすいのでトラブルも多い。でもその変化のしやすさは、ぬか漬け特有の複雑な微生物構成によるものであり、それがゆえに独特の深い味わいが生まれるのです。

そこで、本ワークショップでは、麹を用いた独自レシピでぬか床を作ったり、メンテナンスについて詳しく説明するだけでなく、ぬか床の中でなにが起こっているかや、ぬか漬けのできあがる仕組み等をご理解いただくことで、自信を持ってトラブルに対処し、長きに渡ってぬか漬けを楽しんでいただくことを重視した、「深堀り」クラスです。

これらをご理解の上で、それでも漬物世界を覗いてみたいという方は、笑、クラスにてお待ちしております。

いざ、ぬか漬けのミクロの世界へ!!

 

【Date】

         5月20日(金)1 − 4pm

 

【Venue】

        The Koji Fermenteria

        Address :

    38 Southover,Woodside Park,London N12 7ES

 

   Contact:

                   07900 261 482

                   info@thekojifermenteria.com

 

【What is included?】 

麹ぬか漬けキット(当日ご一緒にぬか床を仕込み、お持ち帰りいただきます)

ぬか漬け座学

ぬか床およびぬか漬けのメカニズム

ぬか床の作り方、メンテナンスおよびトラブルシューティング

ぬか漬け動画

本格白菜漬け(当日ご一緒に仕込み、おもちかえりいただきます)

その他のお漬物&ピクルスレシピ

ぬか漬け試食ランチ

 

【Max capacity】

 

         5 名

 

【Fee】

        £50

 

【ご持参いただくもの】

ぬか床容器

白菜漬け持ち帰り用タッパー容器またはZiplock bag

The Koji Fermenteria Privacy Policy

This Privacy Policy describes Our policies and procedures on the collection, use and disclosure of Your information when You use the Service and tells You about Your privacy rights and how the law protects You.

We use Your Personal data to provide and improve the Service. By using the Service, You agree to the collection and use of information in accordance with this Privacy Policy.

The Koji Fermenteria Cookie Policy

This Cookies Policy explains what Cookies are and how We use them. You should read this policy so You can understand what type of cookies We use, or the information We collect using Cookies and how that information is used.

Cookies do not typically contain any information that personally identifies a user, but personal information that we store about You may be linked to the information stored in and obtained from Cookies. For further information on how We use, store and keep your personal data secure, see our Privacy Policy.

We do not store sensitive personal information, such as mailing addresses, account passwords, etc. in the Cookies We use.

Get in touch

Want to get in touch? We’d love to hear from you.

Latest News

11 May 2021

Will be back in Stroud Green

We will be back in Stroud Green. Koji natto, Pink shiokoji, Spicy soy dressing, Miso sesame dressing, Wild garlic pesto
11 May 2021

Koji for Life 6 copies remaining

Only 6 copies left in stock. Order now to avoid disappointment
11 May 2021

Koji starters restocked

Premium koji starters from Hishiroku restocked - 40 bags for rice and 20 bags for protein substrates
IMG_9388

Koji Making - Online

The online koji making class takes place over the span of 10 days. The class structure is as follows.

Day 1       Guidance session (Zoom 1 hour):

What is koji?   Koji making overview Tools & equipment required

Day 7-9 Practical (Zoom & Facebook Live):

Day 7  Steam Inoculation Zoom 4 hours) Day 8  Mixing (Facebook Live) Day 9  Drying(Facebook Live)

Day 10     Wrap up (Zoom 1.5 hour)

        Review, Troubleshooting, QA         Koji application

Keep up to date for new dates ?

Stay in touch !

Stay up to date with our latest news and get notified with new event?