Date

Aug 28 - 29 2020
Expired!

Time

2:00 pm

Cost

£48.00

オンライン有機米味噌作りワークショップ

有機原料のみを使用した米味噌作りのワークショップ(オンライン)です。

厳選した材料をお手元に配送し、そこからそれぞれのお家で、準備、仕込み、熟成を行っていただきます。
「手前味噌」という表現が示すように、自分で作った味噌の味は格別です。それは、消して大げさではなく、味噌は、我が家を選んで棲み着いてくれる微生物と家族が、共同で創り上げる作品だからだと思います。

準備から体に届くまでの長い時間を共有して、共に醸した味噌がおいしくないわけがありません

私の家族は、お味噌汁を飲むと、決まって毎回、「やさしい味」「ほっこりする」「ほっとする」とそんな言葉を口にします。微生物たちが、気持ちをニュートラルにしてくれるから、そんなイメージです(心のイメトレ、大事です、笑。五感の感度が上がります)

近年、健康に寄与するヒトの常在菌の重要性が認められるようになりましたが、そんな常在菌が体の中から外から家族を守ってくれる、そんな味噌を作ってみませんか?

発酵の場はそれぞれ異なった性格を持ちます。そして同じ場所であっても刻々と変化します。なので、同じ材料を使っても、同じ場所で醸しても、全く同じ結果になることはありません。

The Koji Fermenteria では、参加された皆さまが、これからも、どんな場所でも自信をもって、菌に寄り添いながら味噌を仕込んでいただけるよう、味噌作りの原理について、しっかりとわかりやすく説明することをモットーとしています。

【日時】

      8月28日(金) 2pm−3pm             Zoom講義

(講義後、各自で大豆を洗い、翌29日の仕込み前までに炊いていただきます。実作業中にでてきた疑問や質問、および回答はMessenger Groupで共有します)

       8月29日(土) 2.30pm−3.30pm           Zoom仕込み

 

【講義の内容】

  • 味噌とは?
  • 手前味噌の意義
  • 最近の味噌(アミノペーストの動向)
  • 味噌の種類
  • 味噌づくりの手順
  • 味噌の発酵過程
  • 熟成中および熟成後の味噌の保存
  • 道具や材料の選択

 

【味噌キット】

味噌キットは、以下の材料を含みます。

  • 米麹(有機米使用)
  • 有機大豆
  • ギリシャの天然塩
  • 酒粕またはみりん粕
  • 海藻で作られた和紙

(仕込み重量 約750g)

 

【米味噌以外の味噌 (オプション)】

ご希望があれば以下の有機味噌キットもご提供可能ですのでお問い合わせください(各18ポンド)。

仕込み手順は米味噌と同様です。いろんな種類のお味噌を卓上において、その都度気分で合わせる。旨味も相乗作用でブーストされて、とても美味しいです。

  • 甘米味噌
  • 麦味噌
  • 赤だし味噌(米豆味噌)

(仕込み重量はそれぞれの味噌で異なります)

 

【ご用意いただくもの】

  • 約1.5㍑の味噌容器(瓷、ガラス容器、プラスチックなど、プラスチックの場合は、メーカー品をご使用ください)

【お問い合わせ】

info@thekojifermenteria.com  内柴晴子

Leave a Reply

Your email address will not be published.

The Koji Fermenteria Privacy Policy

This Privacy Policy describes Our policies and procedures on the collection, use and disclosure of Your information when You use the Service and tells You about Your privacy rights and how the law protects You.

We use Your Personal data to provide and improve the Service. By using the Service, You agree to the collection and use of information in accordance with this Privacy Policy.

The Koji Fermenteria Cookie Policy

This Cookies Policy explains what Cookies are and how We use them. You should read this policy so You can understand what type of cookies We use, or the information We collect using Cookies and how that information is used.

Cookies do not typically contain any information that personally identifies a user, but personal information that we store about You may be linked to the information stored in and obtained from Cookies. For further information on how We use, store and keep your personal data secure, see our Privacy Policy.

We do not store sensitive personal information, such as mailing addresses, account passwords, etc. in the Cookies We use.

Get in touch

Want to get in touch? We’d love to hear from you.

Latest News

11 May 2021

Will be back in Stroud Green

We will be back in Stroud Green. Koji natto, Pink shiokoji, Spicy soy dressing, Miso sesame dressing, Wild garlic pesto
11 May 2021

Koji for Life 6 copies remaining

Only 6 copies left in stock. Order now to avoid disappointment
11 May 2021

Koji starters restocked

Premium koji starters from Hishiroku restocked - 40 bags for rice and 20 bags for protein substrates
IMG_9388

Koji Making - Online

The online koji making class takes place over the span of 10 days. The class structure is as follows.

Day 1       Guidance session (Zoom 1 hour):

What is koji?   Koji making overview Tools & equipment required

Day 7-9 Practical (Zoom & Facebook Live):

Day 7  Steam Inoculation Zoom 4 hours) Day 8  Mixing (Facebook Live) Day 9  Drying(Facebook Live)

Day 10     Wrap up (Zoom 1.5 hour)

        Review, Troubleshooting, QA         Koji application

Keep up to date for new dates ?

Stay in touch !

Stay up to date with our latest news and get notified with new event?